最新の記事

淡路島の東浦エリアにある
国道から松帆神社の反対側にある脇道を入って
すぐのところにあるカフェ「コハルビヨリ」。
何年かぶりに行ったら
お花とバスクチーズ...続きを読む

もともと、お土産用のお菓子が売っていた淡路お菓子館。
淡路ワールドパークONOKOROの近くにあります。
地元の人にはPLANTから少し南に行ったところ
と...続きを読む

淡路インターを降りて、まっすぐ進み
ニジゲンノモリ(淡路島公園)を過ぎて
少し行ったところに
2024年11月にオープンした
本格手づくりジェラート店『168...続きを読む

淡路島の洲本インターの近く
宇原から鮎屋の滝に向かって
緑あふれる田舎道を車で走っていると
小さなパン屋さんが。
以前は「パパンがパン屋さん」と...続きを読む

玉ねぎばたけの広がるのどかな場所にある
牧場直営のジェラート専門店VERDE TENERO(ベルデ テネロ)さん。
店の前はよく通っていたのですが
いつも...続きを読む

淡路島の北側、明石海峡公園の淡路口の海側にある複合型天然温泉リゾートアクアイグニス。
天然温泉や温泉プール、地産地消のレストラン、レンタサイクルショップなどが...続きを読む

先日から気になっていた、2024年3月7日にオープンした
「にいど」さんに行ってきました。
場所は伊弉諾神宮から多賀の浜の方面に向かって
少し走った場...続きを読む

慶野松原海水浴場のすぐ近く
さらにわかりやすく言うと
ホテルけひの湯の向かいにある
淡路島のバームクーヘン専門店「シルエラシルクロ」
淡路島の米を自家...続きを読む

淡路島の北淡インターチェンジから南へ少し走った場所にある
淡路島チーズ工房。
県道沿いにあり、わかりやすいのですが、
駐車場に入り損ねて行きすぎる車を
...続きを読む

淡路島の北側、
明石海峡公園から国道を挟んで東北側にある
新しい施設アクアイグニス淡路島」
幅約45mの、まるで温水プールのような...続きを読む
Pagetop